学校法人 函館龍谷学園

認定こども園 龍谷幼稚園 -りゅうこくようちえん-

♪こねこね、こねこね🍡♪

園にっき

はじめての🥰

  • ふたば

11月18日(月)

雪が降りとっても寒くなった今日は、お部屋で初めて粘土遊びをしました🌟粘土遊びの準備をしている間、絵本を見ていましたが気になってソワソワ😊遊び始める前に遊ぶ時のお約束をしていざ!!テーブルに向かいました✨

幼稚園では初めて見る粘土に興味津々!!細長くしてヘビに見立てたり、ちぎってみたり感触を楽しんでいました🐍

今日は雪が降り雪だるまを作っています☃

「何を作ろうかな~??」と粘土をコネコネ🥰考えているところも可愛いですね🥰
この他にも先生とソフトクリーム🍦や猫🐈ゴジラ🦖などを作り楽しみました🤩また沢山作ろうね⛄

こちらでも可愛い写真が撮れました!
輪っかのおもちゃを一生懸命につなげています✨手先が上手に使えるようになりました👏

私もお皿に入れれるよ😊

ぼくも撮って~📷

いろんな発見👀🍂🐠

  • ふたば

11月14日(木)

今日はお遊戯室で遊んだり、天気が良くお散歩にも行きました🌞お散歩はまんまるちゃんで境内を歩き、いろんな発見をしました😊まんまるちゃんで歩くのもスタスタと上手になり、何か気になる物があると止まって観察したりまた歩き始めたりと出来るようになりました!
1つ目の発見は!!親鸞様の向かえにある大きな木の葉っぱが黄色く色づいていることを見つけました🍂
「きいろいねー」「きれいだねー」とお話しながら見ていました🎵

2つ目は!!幼稚園で飼っている金魚さんのお水を取り替えているところを見つけました🐠
ホースから水が流れている様子にみんなはくぎ付けです👀

お遊戯室では木のプールが人気でした🌳壁にあるボルダリングの丸い穴に木のボールがはまることを見つけ楽しんでいます😊
「どこの穴だとはまるかな~?🤔」と考えながら色々と試していました🌟

こっちでは木のお布団で寝ています💤あったかそうです🥰

どんどん歩くのが上手になって先生の所までニコニコ嬉しそうに来れるようになりました✨もうどこまででも歩けそうです👣

またいろんな発見しに行こうね🎶次は何があるか楽しみですね✨

(全園児)もぐちゃんが遊びに来たよ!

  • さくら
  • つぼみ
  • ふじ
  • ふたば
  • ぼたん

11月11日(月)

皆さん「もぐちゃん」って知っているでしょうか?給食だよりをホームページにアップする時に、度々目にしていたと思いますが、シダックスフードさんのオリジナルキャラクターです😊本日龍谷幼稚園に遊びに来てくれましたので、その様子をお伝えしたいと思います🎵小さいクラスから順番にご対面しました!まずはふたば組のお友だちからです。

興味のある子から1人ずつハイタ~ッチ!

0歳児さんも「はいタッチ🎵」

つぼみ組さんは「かわいい~!!」とすぐにもぐちゃんの所に集まって、ギューしてタッチしていました😊

さくら組さんも大喜び!
「もぐちゃんかわいい~!!」

ぼたん組とふじ組さんは、もぐちゃんに気になることを質問する場面も・・・!
「もぐちゃんの体は何で色々な動物なの?」という質問が出ました。よく見るとお口はアヒル、体は牛、しっぽは何とぶたさんなんです😊とってもかわいらしい姿ですが、よく見ると不思議なもぐちゃんです。

ふじ組さんでは「もぐちゃんは何歳なの?」という質問が出ました。「何歳だと思う?」という問いに「5歳!!」と一発で当ててしまうふじ組さんでした😆

最後は全クラス集合写真をパシャリ📷✨
もぐちゃんと一緒なので自然と良いお顔になるみんなでした😊


ふじ組さんは時間になってもみんな名残惜しいのか中々離れられませんでした😆

「また来てね~!!」と言いながらバイバイするみんなです😊
もぐちゃんはまた来年遊びに来てくれる予定でいます。また会えるひと時を楽しみに、これからもみんなで給食を美味しく楽しく食べていきたいと思います!