学校法人 函館龍谷学園

認定こども園 龍谷幼稚園 -りゅうこくようちえん-

負けないぞ~!

園にっき

🌸はなまつり🌸

  • さくら
  • ふじ
  • ぼたん

5月15日(月)

お釈迦様の誕生をお祝いする「花まつり」を行いました♪
ふじぐみのお友だちは、お稚児衣装を着て境内を一回り。

そのまま小さい組さんの待つ本堂へ。
みんなで元気にお歌を歌い、花まつりとは何か、何故、お釈迦様が上・下をさしているのか等のお話を聞きました。


「おはなし」のなかで、『花を飾ることで祭りのように賑やかに楽しくお釈迦様の誕生日をお祝いしてほしいという願いがある。』と言うことを教えて頂き、「おめでとうございます」と気持ちを込めてお釈迦様へ優しくあま茶を掛けてお祝いする姿がありました。

かん仏
☆さくらぐみさんとぼたんぐみさんのお友だち☆
先生と一緒にあま茶をかけました。


☆ふじぐみのおともだち☆
優しくあま茶をかけ堂々と取り組むことができました!


その後は、あま茶を頂きました(^^
「おいしい~!!」「おかわりくださいっ☆」とたくさんいただきました!

水曜日は〇〇の日!!🍜

  • さくら

5月10日(水)

毎週水曜日はみんなの大好きな麺の日です!!
ラーメンや焼きそば、うどんなど麺類の給食が出ます!!今週は一体なにが出たのでしょうか~


今日はそうめんでした!みんなで食べる準備をして元気に「いただきま~す!」

お箸やフォークを使い上手にそうめんをツルツル~っと食べていました♪♪

大好きな麵が出て、にっこり笑顔です(⌒∇⌒)


こちらのお友だちはそうめんを2杯おかわりして、大満足の様子でした♪おかわりピース✌

最後はバナナを食べて、ごちそうさまでした♪


来週の、水曜日は何がでるかな~??楽しみだね(⌒∇⌒)

こいのぼり競争🎏

  • さくら
  • ふじ
  • ぼたん

5月2日(火)

みんなで力を合わせて大きなこいのぼりを作ろう!ということで、クラスで1匹ずつ大きなこいのぼりを製作してきました。そのこいのぼりがついに完成!みんなの自慢のこいのぼり、どのクラスが一番早く泳ぐのかこいのぼり競争がスタート!
「負けないぞ~!」「頑張って走るぞ~」とやる気満々🔥

2人1組でこいのぼりを泳がせるのですが、2人で息を合わせるのが案外難しい!

「頑張れ~!」という応援の声もよく聞こえてきました!

結果発表~!!
1位は・・・「ふじ組さん!」

2位は・・・「ぼたん組さん!」

3位は・・・「さくら組さん!」

風に乗ってたくましく泳ぐこいのぼりのように、みんなも元気いっぱいに大きくなってね!
競争後、こいのぼりを飾りたい!という子どもたちの声があり、遊戯室に飾りました☺
こうしてみると、とても大きくて立派です!

ふじ組・・・吹き流し(カラーポリを組み合わせて作ったよ!)
      黒・お父さん(初めは絵の具で描いたけど剥がれちゃったので…
      クレヨンで描いたよ☆)
ぼたん組・・・赤・お母さん(画用紙や廃材をはさみでチョキチョキ✄)
さくら組・・・青・子ども(紙にクレヨンでぬりぬり🖍)