学校法人 函館龍谷学園

認定こども園 龍谷幼稚園 -りゅうこくようちえん-

新聞ボールで先生と対決!

園にっき

今週のさくら組🌸

  • さくら

6月21日(金)

今週はお部屋やお外、新しいゲーム遊び等沢山遊びました!
お部屋では新しい遊び「カードめくりゲーム」に挑戦!たくさんあるカードを自分のチームの色により多く変えることが出来たら勝ち!というゲームです!「負けないぞ~!」と気合十分!

「自分のチームの色に変えるぞ~!」と頑張る姿がありました☆
お外遊びではポックリというパカパカ歩きながらお外の長~い距離を一生懸命歩き楽しんでいました😊

そして最近のさくら組で流行中の「幼稚園ごっこ」を行っている姿を発見🔍
「今日はお友だちに好きな物を聞いていきたいと思います!」

「好きな色はなんですか?」「好きな色は赤色です!」

来週も体を動かして沢山遊びたいと思います!

爆弾ゲーム!

  • さくら

6月17日(月)

今日はボールを使った新しい遊び『爆弾ゲーム』を行いました☆
どんな遊びかというとみんなで円になって隣のお友達に「はい、どうぞ!」とボールを渡します!

今度は反対周りに「はい、どうぞ!」

次に音楽に合わせてお隣のお友達へと渡していきます!音楽が止まったらボールもストップ!
止まった時にボールを持っているお友だちに質問タイム~!
「好きな食べ物は何ですか?」「りんご🍎です!」

音楽がゆっくりの曲になるとボールもゆっくりになるなど初めての活動でしたが音楽をじっくり聞きリズムに合わせてのボール渡しを行っていました☆
「音楽がゆっくりになったから、ボールを落とさないようにゆ~っくり渡すね!」

新しいゲーム遊びもすぐに覚えみんなで楽しんださくら組でした☆

🚗こぐまクラブ(交通安全教室)1回目🚥

  • さくら
  • ふじ
  • ぼたん

6月13日(木)

11日(火)今年度のこぐまクラブの活動が始まりました✨函館市の指導員の方が来園し、ふじ・ぼたん・さくら組のお友だちに「交通安全」について楽しく教えてくださいます😊右の二の腕に専用のバッチを付けて、張り切って参加しました。今回は第1回目です。

まずはこぐまクラブの動物のお友だちの紹介です。たくさんいますね~!ふじ組さんとぼたん組さんは覚えているかな?

さくら組さんは初めましてなので、お友だちのお名前を教えて貰う度に興味津々な様子でした。「ころたん!!」「ブーくん!!」「ミミーちゃん!!」と大きな声で呼んでいました😊

あっ!車が通ります!
横断歩道の前でころたんが転んでしまいました!

横断歩道を渡る時、気を付けないと車が急に来て出てくることもあり危険です。左右の確認の前に、まずはしっかり止まることが大切だと教えてもらいました。安全な横断の仕方をみんなで確認しました✨

思わず口ずさみたくなってしまう「♪ストップのうた」でも楽しく覚えました。
「♪ストップストップたちどまって」
「♪み~ぎをみて ひだりをみ~て」

「♪まっすーぐーにわたりましょう🎵」

活動の最後には、龍谷幼稚園のリーダー✨ふじ組の代表のお友だちが出てきて一つお仕事をしてもらいます。
参加したみんなの代表で動物マークを切り取って、のりを丁寧にぬりぬりぬり。出席カードに「はいぺったん🎵」

さすがふじ組さん!バッチリです😊これから毎回お願いします!

道路への危ないとびだし、安全な横断の仕方、そして交通安全を通して命の大切さを学ぶことができた素敵な活動内容でした。次回のこぐまクラブは7月9日(火)に第2回目を行う予定です。どんな活動になるのか楽しみです✨