学校法人 函館龍谷学園

認定こども園 龍谷幼稚園 -りゅうこくようちえん-

初めての遊びバイキング☆

園にっき

お散歩♬

  • さくら

5月22日(水)

天気が良く今日はみんなでお寺の方へとお散歩に行きました!
カラー帽子を被ったらみんなで「出発進行!!」

お友だちと手を繋ぎみんなで歩いていると隣のお寺の前に到着!そしてみんなで上を見上げ…

「この上にある物がゆらゆらしていて落ちてきそう!」という声から「ゆらゆらさん!」と命名!

その後歩いているとタイミングが良く、飛行機の音が!

「見て!飛行機雲!」と大喜び!
その後はみんなで園庭へ行き遊びました!遊んでいると、ふじ組とぼたん組が育てているお花を発見!
「先生みて、綺麗な花見つけたよ!」

こちらではマイクを持ったふじ組のお姉さんから「好きな食べ物は何ですか?」とインタビューを受けるなど園庭あそびを楽しんださくら組でした☆

🌸かわいい稚児行列🌸

  • さくら
  • ふじ
  • ぼたん

5月20日(月)

19日(日)は幼稚園の隣のお寺で親鸞聖人御誕生850年、そして立教開宗800年の慶讃法要でした。さくら・ぼたん・ふじ組のお友だちも素敵な稚児衣装を着て参加しています。

集合場所での様子です😊一緒に歩くお坊さん達がこの日はたくさんいらっしゃいました。雅楽を演奏するそうで、それぞれ雅楽器をお持ちです。出発前に「篳篥(ひちりき)」を「ピィィー♪」と吹く場面もあり、不思議な音色に耳を傾けているみんなでした🎵

さあ!いよいよ出発です!お家の人と手をしっかり繋ぎ、仲良くみんなで稚児行列のスタートです🌸子ども達の可愛い姿を少しだけご覧いただきたいと思います😆


お空も清々しいくらいに晴れて、ピカピカの稚児衣装とふんわり笑顔が映えます✨


小さいクラスのさくら組のお友だちもお家の人と頑張って歩いていました。


ご機嫌で歩いています!まだまだ頑張れそうです🎵


お寺の門のところまで来ました!実は稚児行列の先頭はお坊さん達なんです😊
さあ!あともう少しで本堂に入ります。ファイトです!

余裕の笑顔😊さすがふじ組さんです!

お家の人とゆっくりゆっくり進みます。


どのお友だちも稚児衣装が似合っていて本当に素敵でした✨

沢山遊んだよ☆

  • さくら

5月16日(木)

今日はお部屋でみんなの大好きなストップゲーム、ギャラリーでおままごとなど沢山色んな遊びを行いました☆
ストップゲームではピアノの音をじっくり聞いて活動を楽しむ様子が見られます♪
「ピアノの音が鳴っているからみんなで歩くよ!」「1.2.1.2!」

「あ!音が止まった!」

みんな止まるのが上手になりました☆
その後は久しぶりのギャラリーでのおままごと遊びを楽しみました!
「今日は何をつくろうかな?」

「今日はピクニックしよう!」という声でみんな作ったお弁当を持ってきて元気に「いっただきまーす!」とピクニックを楽しむ姿がありました!

ここのお友だちは野菜屋さんを開いていたようで「おいしいお野菜売ってますよ~」と声を掛ける姿も!

美味しいお弁当が沢山作り活動を楽しんださくら組でした☆