学校法人 函館龍谷学園

認定こども園 龍谷幼稚園 -りゅうこくようちえん-

♪おいしいね🍝♪

園にっき

サンサンクラブ日記

  • さくら
  • ふじ
  • ぼたん

8月1日(金)

夏休み中のサンサンクラブの活動をお知らせします☆
休みに入ってからも暑い日が続き、水遊びを行いました(^^♪
お水を使ってままごと遊びをしたり


プールを温泉にして「いい湯だね」と温泉ごっこをして遊んだりしていました☆

中には、プールの中で水のかけ合いをしたり、保育者を狙って楽しんでいるお友だちもいました♪


午前中の涼しい日は園庭で遊びました(^^)/
縄跳びで記録更新を狙ったり

雲梯で、保育者に手を掴んでもらいながら練習をしているお友だちもいました☆

他には、アスレチックで元気いっぱい遊んだり


お友だちとドライブごっこを楽しんでいました(^^)

遊んだ後は、しっかりとみんなで水分補給をしました☆

お遊戯室では、ムービーカーで追いかけっこや競争を楽しんだり

マットでジャンプをして遊びました☆
ジャンプをする時に、どんなポーズでジャンプをしようか考えているお友だちもいれば

中には、ジャンプまでの距離をゴジラで歩いているお友だちもいました(^^♪

8月の給食のお知らせ

    7月31日(木)

    8月の給食だよりと献立表です。
    文字をタップするとご覧いただけます。

    8月給食だより

    8月献立表

    🌟一泊保育🌟

    • ふじ

    7月28日(月)

    ふじ組は、「海の生き物」について詳しく図鑑で調べたり、廃材でお魚を作ったり、お魚屋さんへ行き疑問に思ったことを聞いてみたりと活動を進めてきました🐟
    そこで、一泊保育では、浅虫水族館へどんな海の生き物がいるのか調べてきました!
    函館ライナー・はやぶさ🚅の車内では、「楽しみだね!」「どんなお魚がいるかな?」とお友だちと会話を楽しんでいる様子が見られていました🤭

    浅虫水族館では、色々な種類の生き物おり、ふじ組のお友だちは、興味津々です👀


    「ゴマアザラシさんこっちだよ~!」

    「お魚が大きく口を開けてるよ!」


    タッチプールコーナーでは、初めは「ヒトデこわい!」と言いながらも、チョン!と触って感触を確かめたり、カニ🦀、ヤドカリを手の上に乗せてみたりと近くで見て観察していました😃

    イルカのショーでは、上手に飛んだり、跳ねたりするイルカに釘付けのお友だちです!!
    「イルカさんすごい!」
    園に戻ってからの夕食後の「おたのしみ」の時間には・・・
    おさかなライブを楽しみました♪
    子どもたちのお魚についての質問に答えて頂いたり、一緒に歌を歌って楽しんだり、魚の干物を触ってみたりと楽しい時間になりました🐟

    「これは、何のお魚ですか?」「これは何ですか?」と聞いて、触ってと繰り返し何度も行っている子どもたちでした🐠

    一日の振り返りの時間には、それぞれが実際に見て、触って、感じたことをクラス内で共有しました。
    子どもたちからの意見がたくさん出ており、感じたことを楽しそうにお話してくれました✨
    すると、一人ひとりの感じ方が違ったり、「こんなものもあったよ!」と新たな発見もたくさんありました!

    今回経験し、学んだことを活かして2学期にも「ぎょぎょっとマスターズ」の活動を進めていきたいと思います🌟