学校法人 函館龍谷学園

認定こども園 龍谷幼稚園 -りゅうこくようちえん-

今日も元気なさくら組💪

園にっき

夢中なこと☘

  • ぼたん

9月24日(水)

今日のぼたん組さんの夢中だったこと・・・一つ目は、砂場で温泉を掘ること!

「みんなで入れるように広くしよう!」と力いっぱい穴を掘っていました☆
掘り進めていくと、「わーー!!」と落とし穴の様に落ちてしまってみんなで大笑いしました😁✨

二つ目は、ブロック!
柵の中に動物さんを集めて飼育しているお友だちです🐔その後ろではバスにブロックの子どもたちを乗せて幼稚園ごっこを楽しんでいるお友だちもいました🚌

「できた!」と言う元気な声の先には、「お弁当でーす!」と大きなお弁当が完成した様子でした🍱

こちらは顔にピタッとはまったかわいいハートです❤

お友だちが作っている様子をみて「それいいね!」と真似っこし、みんなでニコニコしながらブロック遊びを楽しんでいました🤭
最後は、粘土です!
ヘラクレスオオカブトとクワガタの対戦です!大事な作品なので壊れないように優しい戦いが繰り広げられていました🎵

毎日色々なことに興味を持ち、できるようになったこと、挑戦中なことがあります!その日の気分で好きな遊びを決めて楽しんでいます🌟

♪秋探し🍁♪

  • つぼみ
  • ふたば

9月22日(月)

今日は眩しいくらいにいいお天気で気温もちょうど良くお散歩にピッタリな日でした🌞ふたばさんとつぼみさんは少し遠出し豊川広場までいきました👣久しぶりの豊川広場にみんなは大喜び🥰季節が変わりはじめ、まつぼっくりを拾ったり落ち葉を拾ったり秋を探してまわりました🍁

こっちではまつぼっくりを長い葉っぱでチョンチョン・・・どうなる??どうなる??

あ!!ここにまだタンポポが咲いているよ🌼と教えてくれています😊

ふたば組1歳児に新入園児さんが来てくれました👏ニコニコ可愛い男の子です✨みんなで仲良くあそぼうね🎵

そして今日の給食とおやつは「秋分の日メニュー🍁」でここでも秋が登場です🤩おやつの2色おはぎ風を食べているところを撮影してみたら、とってもかわいい写真が撮れました📷
おはぎにがぶっとかじりついて美味しそうです😋


美味しすぎて思わず笑みがこぼれています😊

ふたば組は小さくカットしていて上手にフォークを使いパクッ👄

お部屋で素敵な写真が撮れました✨向かい合ってなんのお話をしていたのかな🥰

ふたば組のお友だちが増えてますます賑やかになってきた未満児さんです🎵次の秋は何が見つかるかな👀楽しみですね🌟

なりきり遊び🌟

  • ぼたん

9月22日(月)

「この人を探しています!」「この人を知りませんか?」謎の張り紙を片手に色々なお部屋に聞き込み調査をしているお友だちがいました👂

その後は望遠鏡を使って張り紙にヒントは無いかよ~く観察しています👀周りのお友だちも気になっている様子です。

次のお友だちにバトンタッチです!「これは、小さい赤ちゃんかもしれません!」とひらめくと、再び捜索開始です👓

第2のヒントから最終的に見つけ出したのは・・・「シャチを発見しました!」と報告を受けました🤭色々なものになりきることを楽しむぼたん組さんです✨
~今日の給食の前~
「もぐちゃんのぴかぴかおてて」の紙芝居を見ると、「それ貼ってほしい!」という提案がありました!
もぐちゃんの手洗いの手順を見ながらピカピカにおててを洗っていました🧼

「先生!全部できた!」と嬉しそうに報告してくれるお友だちもいました🎵

今日の給食の味噌汁にカラフルなお麩が入っていて、「ふ!ふ!」と口をとがらせて具材を教えてくれるお友だちを前に、

たこさんのようなお友だちの顔に大笑いです😁☆

ピカピカのおててで給食ももりもり頂きました🍽