学校法人 函館龍谷学園

認定こども園 龍谷幼稚園 -りゅうこくようちえん-

英語&風船遊び🎈

園にっき

よーいどん!!

  • さくら

9月8日(金)

 9月16日の運動会に向けての練習も全開のさくら組さん!「今日も走るの赤が勝つぞー!」、「いち にっ さん しー♪」(ラジオ体操での掛け声です。)と毎日練習を頑張っています。日ごとにかけっこ時のお返事が大きくなったり、お遊戯もとっても元気いっぱい踊っています♪運動会当日を楽しみにしていて下さい。

 さくら組さんとつぼみ組さんで収穫し、冷凍保存していた『冷凍ミニトマト』を食べました。口に入れた瞬間「冷たぁい!」、「シャリシャリしてるー♪」と美味しそうに食べていました!

収穫しました♬

  • ぼたん

9月8日(金)

ぼたん組で春から育てていた野菜『ピー太郎』を水曜に収穫しました!!

みんな自分が収穫したピー太郎に興味津々です♪
「僕のピー太郎コレだー!」と楽しそうにざるの中を見ていました。


『無限ピーマン』というレシピでいただきました!
ピーマン嫌いな子も「おいしい!」とびっくした顔で食べていました☺
ふじ組さんが収穫したトウモロコシも一緒にいただきました♪

元気いっぱい!!

  • ふじ

9月2日(土)

今週は、運動会の練習をみんなで頑張りながら、いろんなことをして楽しみました♪

まずは・・・トウモロコシの雑草抜き!!ふじ組さんのトウモロコシは夏休み中に急成長!!
大きくなったトウモロコシを見て、みんなで喜びながら、雑草の急増にもビックリ!
「トウモロコシが大変だ!!」とみんなで一生懸命雑草抜きを行いました。
雑草抜き名人がいっぱいのふじ組さん、あっという間にきれいになりました♪
みんなで育てたトウモロコシ、収穫が楽しみですね

続いて、廊下のながーーいお絵かきボードがリニューアルされ、みんなで楽しくお絵かきをしました♪
二回目という事もあり、自分の絵だけでなくお友だちの絵に興味を持ったり、褒め合ったり、お友だちの絵にはみ出さないよう、一生懸命白い所を探して思いっきりお絵かきする姿が見られました☆彡

なんと!漢字を書くツワモノも・・・そして前回より増えている・・・
漢字だけでなく、文字を書くお友だちが増えていて、ビックリです♪

また、金曜日はぼたんさんと一緒に公園に遊びに行きました♪
ふじ組さんのお友だちは、平均台や丸太の橋など、不安定でちょっぴりドキドキするところにたくさん挑戦していました!
「ドキドキするー!」「落ちちゃうー!」と言いながら、いろんな遊具で楽しそうに思いっきり遊んでいました♪

来週も、元気なふじ組さんに会えることを楽しみにしています♪♪