折り紙をちぎると・・・?
- さくら
5月29日(金)
みんなで折り紙をちぎり、風船を作って遊びをしました☆
園生活で少しずつ指先を使った活動を楽しみにしている様子で、折り紙の素材に触れることに興味を持っていました!!
まずはいろんな色がある折り紙の中で、好きな色を選びます。
「わたしピンクがいい!」「僕青すき~!」と嬉しそうな声が聞こえました!

大きくやぶったり、細かくちぎったり・・・集中して折り紙をちぎります。
あっという間にできあがり、指先を使って上手にびりびり破くことができていました♪
そして、たくさん破くことができた折り紙を、いよいよ袋にいれて膨らませます!
すると風船に大変身!!
お遊戯室に行き、風船遊びを楽しみました☆
上にぽんぽん飛ばしながら、落とさないように・・・など自分流で考えて遊んでいます♪


おっとっと・・・落ちちゃった~!!

お友だちと誰が高く上まで飛ばせるか楽しんで遊んでいます♪
以前、初めての粘土遊びを通して、朝の登園後や給食の後の自由遊びでも、粘土遊びが大人気です!

「また幼稚園くるね!」「泣かないでくる!」と次の登園を楽しみにしていたさくら組さんでした(^^♪
午前のおやつを食べているところです。自分で上手につまんで食べられるようになりました!!
お遊戯室で遊ぶ前のウォーミングアップが終わったので、水分補給♫動いた後の飲み物はおいしいね!
時々ですがみんなで集まって朝のご挨拶や出欠確認をしています。お座りも上手になってきましたね^-^
かけっこをしました!とてもスピード感あふれるいい走りです!これからが楽しみです♬
滑り台でも遊びました。「これからすべってきまーす!」と嬉しそうないい顔です
今日新しいおもちゃが増えました。みんなが大好きなおままごとです。果物やお皿、包丁が入っていて果物を切るのがとても楽しいようでした。また遊ぼうね!!


