学校法人 函館龍谷学園

認定こども園 龍谷幼稚園 -りゅうこくようちえん-

お医者さんごっこ♪

園にっき

何をして遊んだかな?

  • ふたば

1月19日(火)

昨日3学期の始業式で久しぶりにお友達と再会して嬉しそうでした。今日はみんな何をしたのかな?
ふたば組のお友達は楽器に関心を寄せていました。この後楽器を持って遊んでいました。

つぼみ組のお友達は雪だるまを作りました。糊付けは右の2本指で塗っていたのにいつの間にか両手になっていました・・・。

綿を形成していよいよ貼り付けです。綿はフワフワしていて気持ちが良いけれど、なかなか貼りにくかったね!

できた!と、お友達が見せてくれました。乾いたらおめめを貼り付けて出来上がりです。

会いたかった~☆彡

  • さくら

1月18日(月)

長い冬休みも終わり、今日は始業式!久しぶりの登園に大喜びのさくら組さん☆彡

久しぶりのお友だちとの再会に笑顔いっぱいで、一緒に絵本を読んだり、レゴでお家を作ったり、おしゃべりしたり・・・♪仲良く楽しく遊んでいました!
帰りの会には、冬休みの楽しかった思い出をみんなで共有しました!雪遊びやお出かけ・・・♪「ぼくも!」「私もソリやった!」と楽しそうに友達のお話を聞いていました!!
三学期も寒さやウイルスに負けないくらい元気いっぱい活動し自信をつけていきたいと思います♪

終業式!

  • さくら

12月23日(水)

今日は終業式があり、2学期最後の日でした!
幼稚園のお約束事を守りながら2学期でとてもお兄さんお姉さんになったさくら組さん!
2学期はいろんなゲームを楽しんだり、運動発表会や生活発表会では体を思いきり動かしたり、
少し難しいことにも挑戦しようと頑張っていました☆
みんなが大好きなストップゲームやハンカチ落とし、イス取りゲームなどなど…
意欲的に活動に参加する姿がとても素敵でした!
毎月の運動遊びではシール帳に沿って体を動かしながら運動遊びを楽しみました。
マット遊びでは動物歩きやでんぐり返しに挑戦し、あっという間に上手になりました!
時にはゲームに負けてしまって悔しくて泣いたり、嬉しくて嬉しくて大はしゃぎしたり…いろんな経験を通してお友だちと一緒に遊んだり挑戦することを楽しんでいました♪
2学期はあっという間で、今日の降園時には「幼稚園まだいきたかった!」「みんなと遊べないのかー…」など少し寂しい姿も見られていましたが、3学期も幼稚園に来ることを期待していたさくら組さんでした!!
3学期もみんなが元気に登園するのを楽しみに待っています♪